秋吉台国際芸術村

秋吉台国際芸術村

EVENTイベント情報

OpenKitchen/Relation~生活の中の食とアートワークショップ

あーと・ルーム

日常的に行っている料理/行為をもう一度よく観察し新しい可能性へ導く、芸術作品の創作としてのクッキングワークショップ「OpenKitchen/Relation」とプレワークショップ「キッズドレッシングラボ」を実施します。

日常的に行っている料理/行為をもう一度よく観察し新しい可能性へ導く、芸術作品の創作としてのクッキングワークショップ「OpenKitchen/Relation」とプレワークショップ「キッズドレッシングラボ」を実施します。レクチャーでは料理と芸術の意外な関係を考えていきます。

創作としてのクッキングを通して、日常的な行為をもう一度まっさらな気持ちで見つめると、そこには魅力的な世界が広がっていることに気づきます。自らが考え創造性を発見していくワークショップです。

キッズドレッシングラボ~つくる・見る・考える~

創作としての料理[ ドレッシングを開発する調理過程] から五感で感じ取り、子ども自らが新しい可能性を発見していくラボラトリーです。

日程2014年2月23日(日) 10:30~12:00
もちもの■ドレッシング開発用の空のペットボトル(フタつき)×1
■食べやすい状態のサラダ用野菜×1
参加対象者小学生以上 10名(小学生は保護者同伴)
参加料0円
会場カフェ、ギャラリー
OpenKitchen/Relation~生活の中の食とアート~

芸術作品の創作としての調理過程から日常的に行っている料理/行為を再考し、参加者自らが考え感じ、創造性を発見するワークショップです。レクチャーでは料理と芸術の意外な関係を考えていきます。

日程2014年2月23日(日) 14:00~17:00
もちもの■好きな食材×1(お肉・お魚・野菜・くだもの、なんでもOK)
参加対象者小学生高学年以上 20名(小学生は保護者同伴)
参加料300円
会場カフェ、ギャラリー

講師

津田多江子(つだたえこ) Life&eatClub 代表

1969 年生まれ。京都造形芸術大学在学。シュタイナー幼稚園の経験から生活とアートの関係を取り入れながらフードエデュケーター[ 栄養士] として活動。生活と食をベースにゆるやかな場をつくり、日常を美しく創造的に考える試みを企画・運営実施している。

会田 大也 (あいだだいや) 山口情報芸術センター[YCAM] 主任エデュケーター

1976 年生まれ。東京造形大学、IAMAS(情報科学芸術大学院大学)卒業。教育普及担当(エデュケーター)としてメディアおよびアート分野のワークショップやギャラリーツアー、レクチャーなどの企画や運営実施を行う。

服部 浩之 (はっとりひろゆき) 青森公立大学 国際芸術センター青森[ACAC] 学芸員

1978 年生まれ。早稲田大学大学院修了(建築学)。建築的な思考をベースに、様々なプロジェクトを公私にわたり企画運営し、場をつくり日常生活を創造的に拡張する試みを実践している。

  • 主催:公益財団法人山口きらめき財団秋吉台国際芸術村
  • 共催:Life&eatClub
  • 後援:山口県 山口県教育委員会、美祢市、美祢市教育委員会