1978年神奈川県生まれ、京都在住。
紙をナイフで刻み生まれるシャープでなめらかな曲線と、透ける造形美を追求する。近年は数メートルに及ぶ一枚紙を手作業で刻んだ大型作品を制作。作品を通し、人間の手の持つ可能性を伝える。主なモチーフは神話、古典文学など。伝統文化とのコラボレーション多数。
2018 「明日香の匠展」奈良県立万葉文化館 奈良
2017 個展「光ヲ彫ル」白沙村荘橋本関雪記念館 京都
国宝修復を手がける岡墨光堂との共同制作「切り絵掛軸」発表
2017 「飛鳥光の回廊」飛鳥寺 奈良 飛鳥大仏コラボレーション
2016 「飛鳥アートヴィレッジ」犬養万葉記念館 奈良
2016 個展「さくら満ちて」岩倉実相院門跡 京都
2015 「日本文化月間 切り絵作品展」The City Art Gallery Plovdiv ブルガリア
2014 「EWAAC Artist in Residence in UK」University of Bedfordshire イギリス
フェローシップ 滞在期間:2020年10月3日~10月19日