現代音楽セミナー&フェスティバル 秋吉台の夏2015秋吉台の夏
第2ターム最終回、第3タームへ向けて新たな課題を発掘します!
インフォメーション
日程 | 2015年8月18日(火)~23日(日) |
場所 | 秋吉台国際芸術村(山口県美祢市秋芳町秋吉50) |
講師 | 作曲:湯浅譲二、田中吉史、徳永崇、成本理香 作曲・指揮:杉山洋一 ピアノ:中山敬子、藤田朗子、黒田亜樹 テューバ:橋本晋哉 クラリネット:山根孝司ギター:山田 岳 フルート:村上景子 ヴァイオリン:安田貴裕 ヴィオラ:般若佳子 チェロ:山澤慧 〈特別ゲスト〉ギター:土橋庸人 |
概要
湯浅譲二の作品に通底する“始原への眼差し”と“未聴感”。それは,表現の可能性を根源的に遡りつつ,常套を超えた新たな可能性に挑み続ける両義具有的な創作態度から生み出されます。「秋吉台の夏」は,このような創造性に対する視座を基盤とした現代音楽セミナー&フェスティバルです。前身の「秋吉台20世紀音楽セミナー&フェスティバル」(1989~1998)からの蓄積は四半世紀を超え,2001年からの第2タームだけでも,はや14年目を迎えます。そこで,今年はこの第2タームの一応の締めくくりとしてこれまでを振り返り,新たな第3タームへの課題共有の場を創出したいと考えます。
また,昨年に引き続きイタリア在住の指揮者・作曲家の杉山洋一さんを作曲マスター・クラス特別講師としてお迎えします。杉山さんの提案で作曲マスタークラスに設けられた昨年の「自作・指揮クラス」は,我が国初の試みとして大きな反響を呼び,今年はより大きな編成で募集を行うことにいたしました。指揮・作曲の融合的視点のみならず,作曲家と演奏家との真剣な協働を通して,音楽創造の新たな可能性を体験できる本セミナーの白眉といえましょう。
世界第一線で活躍するレギュラー講師陣も,お話あり,演奏ありの自由な発想で各種「コンサート」や「フリーディスカッション」を企図し,豊かな創造の果実を伝えてくれる予定です。現代音楽シーンを代表するギター奏者の山田岳さんは初登場。当芸術村の音響豊かなコンサートホールとギターとの相性は抜群で,山田さんには個展リサイタルをお願いいたしました。
ここ秋吉台でしか聴くことのできない「未聴感」=「新しい創造の種子」を体全体で体験してみませんか?
多くの方々の参加をお待ち申し上げます。
- 主催:秋吉台国際芸術村
- 共催:秋吉台現代音楽研究会
- 後援:山口県 山口県教育委員会 美祢市 美祢市教育委員会 山口県音楽協会
スケジュール
8月18日(火) August 18 (tue)
14:15-14:40 オープニング・セレモニー
15:45-17:30 オープニング・レクチャー(湯浅譲二)
17:30-19:00 夕食
19:30-21:00 指揮者からのアプローチ(杉山洋一)
21:20-22:20 フリーディスカッション①
8月19日(水) August 19 (wed)
09:30-11:00 レクチャー「自作を語る 1」(湯浅譲二)
11:20-12:20 自作指揮・実践レッスン①(杉山・他)
12:30-13:30 昼食
14:00-17:30 マスタークラス・レッスン
17:30-19:00 夕食
19:30-21:00 「山田岳 ギター・ポートレイトコンサート」(山田岳・土橋庸人)
21:20-22:20 フリーディスカッション②
8月20日(木) August 20 (thu.)
09:30-11:00 レクチャー「時間・認知・音楽」(田中吉史)
11:20-12:20 自作指揮・実践レッスン②(杉山・他)
12:30-13:30 昼食
14:00-17:30 マスタークラス・レッスン
17:30-19:00 夕食
19:30-21:00 「ガラ・コンサート 1」(演奏者全員)
21:20-22:20 フリーディスカッション③
8月21日(金) August 21 (fri)
09:40-10:40 レクチャー「自作を語る 2」(杉山洋一)
11:00-12:20 自作指揮・実践レッスン③(杉山・他)
12:30-14:00 昼食
14:00-17:30 マスタークラス・レッスン
17:45-19:00 夕食
19:30-21:00 「ガラ・コンサート 2」(演奏者全員)
21:20-22:20 フリーディスカッション④
8月22日(土) August 22 (sat)
09:40-11:10 レクチャー「創作の未来について」(湯浅譲二)
11:30-12:30 レッスン等予備(自作指揮予備)
12:30-14:00 昼食
14:00-16:00 フリーディスカッション⑤またはゲネプロ見学等
16:30-18:00 受講生コンサート(自作指揮発表を含む場合もあり)
18:15-19:45 「山根孝司と仲間たちコンサート」山根孝司他
20:20- レセプション(夕食)
8月23日(日) August 23 (sun)
09:40-11:00 自作指揮発表・講評
11:20-11:50 ディプロマ授与・閉講式
募集要項
マスタークラス
【作曲マスタークラス】
作曲受講生の募集区分は、以下の2コースとします。
- 作曲マスタークラス1「湯浅譲二・マスタークラス」
- (定員12名程度・先着順)
- 1~2作品を持参し一人1回、45分の公開レッスン方式。可能な限り音源を持参してください。
- 湯浅譲二氏を中心に作曲全講師によるアドヴァイスがあります。
- 作曲マスタークラス2「杉山洋一・自作指揮クラス」
- (定員5名程度・先着順)
- 以下の編成で受け付けます。
- ヴァイオリン1・ヴィオラ1・チェロ1・フルート1(ピッコロ,アルト持替可)・クラリネット1(バスクラ持替可)・チューバ1・ピアノ1(内部奏法不可)の範囲で任意の5重奏または6重奏
上記の編成で2分程度の自作を創作し、
8月3日(月)までにスコアとパート譜をメール添付のPDFファイルまたは郵送(必着)で事務局まで提出してください。
セミナー中,自身の指揮で一人3回の公開レッスン(1回10分程度)を行う予定です。
杉山洋一氏によるレッスンと演奏者によるアドヴァイス,および湯浅氏を中心とする作曲講師陣も可能な限りアドヴァイスを行います。いずれも演奏は本セミナー講師陣が担い、受講生コンサート(8月22日16:30~18:00)または最終日の午前中(8月23日9:40~11:00)に,成果発表演奏を行います。
*作曲マスタークラス1・2いずれのクラスも、お互いのクラスを聴講できます。
【クラリネット・マスタークラス】
(山根孝司 クラス・定員3 名程度)
任意の現代曲(原則として無伴奏)を2曲程度用意してください。受講曲目を事前に事務局までお知らせください。
*クラリネット・マスタークラス受講の方は、受講生コンサート(8月22日)で成果発表を行っていただく予定です。
【金管特別レッスンクラス】
(橋本晋哉クラス・定員若干名)
受講曲は自由です(現代曲に限りません)。
申し込み時に,受講希望曲について講師と連絡調整を行います。事前に事務局までお問い合わせください。
聴講
(定員制限なし。ただし宿泊を伴う場合は15名程度を上限とします。)
すべてのクラスを自由に聴講できます。宿泊を伴う場合は、全日程受講者を優先します。
聴講
定員制限なし。ただし宿泊を伴う場合は計15名程度を上限とします。
申し込み
参加料
◇全日程参加 一般:40,000円、学生:35,000円
◇全日程聴講 一般:30,000円、学生:25,000円
(いずれも、宿泊費・食費・レセプション参加費・コンサート入場料・資料代を含みます。)
◇部分参加 レクチャー・レッスン・ワークショップ=1コマにつき1,000円
・食費=(朝食)800円、(昼食)1,000円、(夕食)1,500円
・レセプション参加費=3,000円、宿泊料=1泊3,000円
☆当日会場(現金)で承ります。
☆宿泊は会場内の宿泊施設で、数名の相部屋となります。
申し込み先
メール・FAXまたはパンフレットの専用申込みフォームで下記宛申し込んでください。
〒690-8504 島根県松江市西川津町1060 島根大学教育学部内 秋吉台の夏2014事務局 河添達也 宛
TEL+FAX 0852-32-6317
kawasoi@edu.shimane-u.ac.jp
申し込み期限
2015年7月28日(火)必着
*作曲自作指揮クラスの方は、申し込み後8月3日(月)までに楽譜をPDFファイルまたは郵送(必着)で事務局まで提出してください。(郵送先:上記申込先宛)
コンサートプログラム
「山田岳 ギター・ポートレイトコンサート」
8月19日(水) 開演19:30
出演:山田岳・土橋庸人
ガラ・コンサート1
8月20日(木) 開演19:30
演奏家講師全員出演のガラ・コンサート
ガラ・コンサート2
8月21日(金) 開演19:30
演奏家講師全員出演のガラ・コンサート
受講生コンサート
8月22日(土) 開演16:30
フルート・クラリネット・金管作各クラス受講生の成果発表コンサート(自作指揮発表を含む場合もあり)
山根孝司と仲間たちコンサート
8月22日(土) 開演18:15
4年ぶりの登場となる、現代音楽シーンに欠かせないクラリネット奏者 山根孝司を中心としたコンサート
出演
ピアノ/中山敬子、藤田朗子、黒田亜樹
テューバ/橋本晋哉
クラリネット/山根孝司
ギター/山田岳、土橋庸人
フルート/村上景子
ヴァイオリン/安田貴裕
ヴィオラ/般若佳子
チェロ/山澤慧
料金
一般 1,000円(フレンズネット会員800円)、高校生以下無料
ただし、受講生コンサートは一般、高校生以下ともに無料