秋吉台音楽コンクール
…技術だけで無く、聴衆に感動を与えられる演奏家…
長年にわたって続けられてきた秋吉台の響きセミナーの講師陣たちの思いをもとに、秋吉台音楽コンクールが平成24年から始まりました。 技術はもとより豊かな芸術性溢れる若手演奏家の育成を目的に、様々な部門を開催しています。
コンクールの様子
第10回秋吉台音楽コンクール募集要項
第10回秋吉台音楽コンクール
2021.5.3-5/5
開催部門 | 弦楽器部門 |
---|---|
課題曲など | 詳細はこちらから |
開催期日 | 第1次予選…2021年5月3日(月・祝) 第2次予選…2021年5月4日(火・祝) 本 選…2021年5月5日(水・祝) |
応募期間 | 2021年2月27日(土)~2021年3月28日(日)※ 17:00必着 |
申込方法 | (1)Web申込 専用申込フォームより申込 ※フォームは受付開始日に公開します (2)書類送付 参加申込書に必要事項を記載の上、下記まで郵送またはメール送付 送付先:〒754-0511 山口県美祢市秋芳町秋吉50 秋吉台国際芸術村「秋吉台音楽コンクール事務局」宛 e-mail:info@aiav.jp |
主催 | 公益財団法人山口きらめき財団 秋吉台国際芸術村 |
後援 |
過去の入賞者一覧
第8回(2019年)
【コントラバス部門】
第1位 | 該当なし |
---|---|
第2位 | Bowen Qian |
第3位 | 篠崎 和紀 |
第4位 | 芦澤 春奈、川野 朝葉 |
【弦楽四重奏部門】
第1位/ 山口県知事賞 |
クァルテット インテグラ 三澤響果(Vn), 菊野凜太郎(Vn), 山本一輝(Va), 築地杏里(Vc) |
---|---|
第1位 | HONO Quartet 岸本萌乃加(Vn), 林 周雅(Vn), 長田健志(Va), 蟹江慶行(Vc) |
第2位 | 該当なし |
第3位 | チェルカトーレ弦楽四重奏団 関 朋岳(Vn), 戸澤采紀(Vn), 中村詩子(Va), 牟田口遥香(Vc) |
第4位 | ウナ・カルテット 山本佳輝(Vn), 内尾文香(Vn), 野澤 匠(Va), 山根風仁(Vc) |
第5位 | Lemoned Quartet 大倉礼加(Vn), 倉冨亮太(Vn), 戸原 直(Va), 広田勇樹(Vc) |
ベートーヴェン賞 | クァルテット インテグラ |
第7回(2018年)
【テューバ部門】
第1位 | マクシミリアン・ワーグナー・シバタ |
---|---|
第2位 | 若林 毅 |
第3位 | 田中 滉之佑 |
入選 | 芝 宏輔、田村 優弥、喜名 雅、アルカンジェロ・フィオレッロ |
【弦楽器部門】
第1位/ 山口県知事賞 |
下川 朗(Cb) |
---|---|
第1位 | 会田 莉凡(Vn) |
第2位 | 該当なし |
第3位 | 黒川 実咲(Vc) |
第4位 | 木ノ村 茉衣(Vn) |
第5位 | 齋藤 碧(Vn) |
第6回(2017年)
【サクソフォーン部門】
第1位/ 山口県知事賞 |
住谷 美帆 |
---|---|
第2位 | 都築 惇 |
第3位 | 山本 航司 |
入選 | 井出崎 優、井上 ハルカ、高橋 龍之介、藤木 秋奈 |
【室内楽部門】
第1位/ | 該当なし |
---|---|
第2位 | 岸本萌乃加(Vn)/黒岩 航紀(Pf) |
第3位 | 本濱 寿明(Cl)/岡本 知也(Pf) 黒川 実咲(Vc)/江沢 茂敏(Pf) |
入選 | 木ノ村茉衣(Vn)/丸山 晟民(Pf) 佐藤 拓馬(Cl)/清田 千絵(Pf) 山下 優輝(Cl)/榎元 圭(Pf) 堀内 星良(Vn)/ 東海林茉奈(Pf) 有冨萌々子(Va)/ 上田 実季(Pf) 渡辺 繁弥(Cl)/ 榎本 詩帆(Pf) |
第5回(2016年)
【コントラバス部門】
第1位 | 中村 元優 |
---|---|
第2位 | 岡本 潤、大川 瑳武 |
入選 | 菅沼 希望、片岡 夢児 |
【ホルン部門】
第1位/ 山口県知事賞 |
根本 めぐみ |
---|---|
第1位 | 藤井 春香 |
第2位 | 井上 華、山本 愛沙子、舟橋 知奈美 |
第4回(2015年)
【弦楽器部門】
第1位 | 該当なし |
---|---|
第2位 | 片岡 夢児(Cb)、藤江 扶紀(Vn) |
第3位 | 黒川 実咲(Vc) |
第4位 | 堀内 星良(Vn) |
第5位 | 小林 絵美里(Vn) |
第6位 | 齋藤 澪緒(Vn) |
第7位 | 大杉 花奈(Vn) |
【クラリネット部門】
第1位/ 山口県知事賞 |
コハーン・イシュトヴァーン |
---|---|
第2位 | 該当なし |
第3位 | 照沼 夢輝、本田 有里恵、竹内 久力 |
第4位 | 須東 裕基 |
第5位 | 伊藤 咲代子 |
第6位 | 後藤 榛花 |
第3回(2014年)
【コントラバス部門】
第1位/ 山口県知事賞 |
佐渡谷 綾子 |
---|---|
第2位 | 片岡 夢児 |
入選 | 新井 優香、大川 瑳武、大庭 芙由子、津々木 明穂、森田 麻友美 |
【室内楽部門】
第1位 | 会田 莉凡(Vn)/務川 慧悟(Pf) |
---|---|
第2位 | 長尾 春花(Vn)/實川 風(Pf) |
第3位 | 本濱 寿明(Cl)/岡本 知也(Pf) |
第4位 | 入江 真歩(Vn)/大越 崇史(Pf) |
第5位 | 岡谷 恵光(Vn)/伊藤 ゆり(Pf) |
入選 | 羽藤 尚子(Va)/細木原 光紗(Pf) |
第2回(2013年)
【チェロ部門】
第1位 | 山澤 慧 |
---|---|
第2位 | 奥田なな子 |
【ホルン部門】
第1位/ 山口県知事賞 |
所村 映李 |
---|---|
第2位 | 根本 めぐみ |
第3位 | 山田 圭祐 |
第4位 | 舟橋 知奈美 |
第5位 | 八木 健史 |
第6位 | 江村 考広、氏家 亮 |
第1回(2012年)
【弦楽器部門】
第1位 | 該当なし |
---|---|
第2位/ 山口県知事賞 |
会田 莉凡 |
第2位 | 奥田なな子 |
第3位 | 該当なし |
第4位 | 登坂理利子、大庭芙由子 |
入賞 | 山澤 慧、小林 沙紀、濵本 実加 |
【クラリネット部門】
第1位 | 該当なし |
---|---|
第2位 | 該当なし |
第3位 | 本濱 寿明、竹内 久力、太田 友香 |
第4位 | 中舘 壮志、宮子 雅子 |