秋吉台国際芸術村

秋吉台国際芸術村

EVENTイベント情報

NEO-TOPIA ネオトピアその他

NEO-TOPIA ネオトピア - アートによる「場」の再生実験プロジェクト

2010年10月末から11月にかけて4組のアーティストが来村し、『ネオトピア - アートによる「場」の再生実験プロジェクト』を開催。
宿泊棟、裏庭など芸術村の中でもこれまで制作活動に使われなかった場所を舞台に、アートが「場」を変える可能性を探ります。

参加アーティスト

ノーヴァヤ・リューストラ(中野良寿+安原雅之)
生意気(NAMAIKI)
狩野哲郎
淺井裕介

スケジュール

10月末からアーティスト順次来村、公開制作開始
11月3日(水・祝)公開制作ガイドツアー(500円)
11月7日(日)アーティスト・トーク/交流会(1,000円)
11月7日(日)~11月14日(日)作品展示

活動レポート / Activity Report

アーティストによる制作が始まりました!

2010年10月28日 14:42

NEO-TOPIA(ネオトピア – アートによる「場」の再生実験プロジェクト)の参加アーティストが続々と芸術村に到着しています。

10月26日には淺井裕介さん、27日に狩野哲郎さん、28日にはノーヴァヤ・リューストラの中野良寿さんが到着、制作が始まりました。

27日は秋晴れの気持ちよい気候。
村を取り囲む山々も前日までの濃霧がうそのようにきれいなその姿を見せてくれました。
早速ネオトピアのアーティストやスタッフ達はプロジェクトの舞台となる芸術村が一望できる山の頂上まで登山。
きれいな空気をお腹いっぱい(!)にいただきました。

最初に村に到着した淺井裕介さんは、本棟屋上の巨大な作品を描くために屋上に上がり、全体像をイメージしながら作品のベースづくりにとりかかっています。
また、本棟周辺では奥さんの誓さんが中心となりボランティアスタッフとともに緑の葉を使った作品も。
一体どんな展示になるのか楽しみです。

他のアーティストの狩野さんや中野さんも制作の準備を初めています。

この2週間で秋吉台国際芸術村は少しずつ変わっていきます。
ご期待ください!

—————-
11月3日には公開制作ガイドツアー、11月7日にはアーティスト・トーク/交流会が開催されます。

29日の風景

2010年10月29日 19:20

 

今日は狩野さんの中庭に設置する作品の制作のお手伝いをしました。
日中の秋吉台は天気がよく、作品に使う防鳥ネットの眩い赤が
青空に映えてとてもきれいでした

どんどんネットを、つなげたり  ひっぱったり  ゆるませたりして
ちいさく 時に大胆に調節をしていく狩野さん。

作品の名前である『自然の設計』という名、その通りだな と
一緒に作業しながら感じました。

夕方には中庭から外へ外へのびていき、どんどん広がりを見せていく展開は、
これからの完成を期待せずにはいられませんでした。

ボランティアスタッフ 小森

夜の秋吉台キッチン

2010年10月31日 11:48

28日、ボランティアスタッフとして大活躍をしてくださった宮田さんが
お別れだったので、スタッフで椎茸ハンバーグを作りました!
(芸術村付近にある道の駅に何と薫り高くおいしい巨大椎茸が販売されているのです!)

宮田さんは大喜びで感激しながら食べてくださいました。
食事をしながら、雑談をしたり、明日の行程について話し合ったりしながら
皆で秋吉台の夜を過ごしています。

そんなことをしながらも、淺井さんは目の前のいろいろなものに
絵を描いていきます。

ワイングラスのラベルやみかん、コルクなど
日々、小さな作品がテーブルに増えていくさまは
目の前に作品が誕生する瞬間に立ち会えているという感じです。

ちなみに二枚目の写真に素材は
なんとしじみ汁のレトルトパックです。

ボランティアスタッフ 小森

【ネオトピア11月3日の公開制作ガイドツアーに参加の皆様へ】

2010年11月01日 10:52

当日ガイドツアーの中で山に入りますので、山道に安全な靴と、長袖・長ズボンでお越し下さい。

頂上付近から芸術村の屋上展示の淺井さん作品などをご覧になられる際、双眼鏡を持参してきていただくとより作品が楽しめます。双眼鏡をお持ちの方は、是非ご持参でお越し下さい。

ツアー後は辺りが暗くなり作品が観覧できないので、ツアーの始まる午後2時に集合していただければ全作品がじっくりご覧頂けると思います。受付は午後1時半からです。
所要時間は、ツアーは2時間、ライブ1時間半、終了予定時刻は、17:30です。

【当日レストランでお食事を予定されている方々へ】
秋吉台国際芸術村にあるレストラン「若新」は予約制になっております。
ご利用の方は前日のお昼までにこちらへお電話ください(TEL:0837-62-1655)

*ただいまの状況は予約が埋まってきておりますので、早めに連絡された方が宜しいかと思われます。

それではどうぞよろしくお願いいたします。

(*ツアーでは上の写真のような道を歩きます)

明日(11/3)は公開制作ガイドツアーの日です

2010年11月02日 16:03

とうとう明日11月3日(水・祝)は、
NEO-TOPIA公開制作ガイドツアーの日です。
※裏山を登りますので暖かい服装、歩きやすい靴でお越し下さい。

ガイドツアー後(16時?)は、生意気(NAMAIKI)と仲間たちによるライブ
演奏があります。
ライブでは、来てくれた子どもたちとの即興セッションもする予定ですよ。
子どもたち、集まれ?!

みんなで一緒に芸術の秋を堪能しましょう!

以下詳細です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ネオトピア 公開制作ガイドツアー>
日時 :2010年11月3日(水・祝) 14:00スタート
(受付 13:30? 宿泊棟前)
会場:秋吉台国際芸術村
ツアー行程:宿泊棟?裏山?研修室2(予定)
参加費:500円(お茶・お菓子代)
終了予定時刻:17:30

生意気オーケストラ Live!!!

2010年11月05日 22:36

昨日(11/3)に行われた生意気Liveの模様です。

秋吉台国際芸術村あるたくさんの素晴らしい楽器を(ほとんど!)使い

ウォン・ジグスーさんがライブを執り仕切り
生意気オーケストラによるライブセッションが行われました。

『 その場で演奏して 体感してな 音は消えてって
そして最後は音がなくなるんや    最高やろ ? 』

とセッション前の音合わせの演奏後に、ふとウォンさんが言葉にされたのが印象的でした。

生の音楽、生のセッションは
もうその場でしか聴くことも感じることもできない

そんなことを、この体験であらためて気付かされました。

11/3 ギャラリーツアーレポート

2010年11月05日 16:37

11/3に行われたギャラリーツアーの様子をお伝えします。

秋晴れの中、
最初に向かったのは

秋吉台国際芸術村臨時駐車場で
NOVAIA LUSTRAの中野良寿さんが作った窯です。

藁と布と粘土で作られた窯の中で、
一晩かけて鉄竹団子が焼かれました。

ギャラリーと施設周辺には、
淺井裕介さんと淺井誓さんのユニット「緑のはっぱ」の作品があります。

続いては裏山へ。
山頂目指し、裏山をみんなで登っていきます。

裏山の中腹では、「生意気」さんが作品を制作しています。

一歩一歩、山頂を目指して。。

途中には竹林も。

頂上付近はロープをつかみながら、
ゆっくりと登っていきます。

ついに頂上到着です!

頂上から、皆で淺井裕介さんの制作風景を
見学しました。

山頂へ行くツアーは
11月7日から21日まで午後14時~やっています。
※9日は臨時休館日
※雨天中止

身体を動かした後にみえる景色は格別でした!

(ツアー後の演奏ライブに続く。。。。)

【ネオトピア】オープニングトークのお知らせ

2010年11月06日 01:54

NEO-TOPIA | ネオトピア
アートによる「場」の再生実験プロジェクト
2010年11月7日(日)~11月21日(日)

参加アーティスト
NOVAIA LIUSTRA(中野良寿+安原雅之)
生意気(デヴィッド・デュバル・スミス&マイケル・フランク)
狩野哲郎
淺井裕介

制作の様子をブログでレポートしています!
http://aiav.jp/blog/neotopia/

10月末より約2週間、4組のアーティストが秋吉台国際芸術村に滞在し、敷地内の普段は使われていない場所を舞台に、自然と向き合いながら野外制作ならではのスケールの大きな作品制作に取り組みました。

NOVAIA LIUSTRA(中野良寿+安原雅之)
地元アーティストの中野良寿さんは、宿泊棟周辺の枯れ池に、竹炭を使った巨大な「トリコ」のパターンを制作したほか、臨時駐車場に窯を造り、水の浄化作用のある鉄炭団子を一晩かけて焼き、できた団子を本館棟のギャラリーでインスタレーションとして提示しています。

枯れ池に「トリコ」制作中

生意気(デヴィッド・デュバル・スミス&マイケル・フランク)
総勢11人編成のチームで来村したニュージーランド人のデヴィッドとイギリス人のマイケルによるクリエイティブ・ユニット「生意気」は、芸術村の裏山にある集落跡地をみるみるうちに愉快な庭へと変化させ、11月3日には「生意気オーケストラ」を参加者と共に編成し、ライブ演奏を行いました。

「生意気オーケストラ」

狩野哲郎
芸術村の四方八方に網を張り、本館棟から宿泊棟を繋ぐ大規模なインスタレーションを展開した狩野哲郎さんは、上流から下流へと流れる様に伸びる網に、動物と人間のあるかもしれない視点の相違を探る様々な仕掛けを点在させています。

制作中の狩野哲郎さん

淺井裕介
「地上絵」に挑戦した淺井裕介さんは、県内外から集まったボランティアと共に連日制作に取り組み、日没後は本館棟内に泥絵を、また淺井誓さんとのユニット「緑のはっぱ」として芸術村周辺の植物を使った作品を制作しました。
「地上絵」は、芸術村裏の権現山の山頂から鑑賞できます。会期中は、毎日午後2時よりガイドツアーを行います(雨天中止)

淺井裕介さんとボランティアの山田はじめさん

NEO-TOPIA | ネオトピア
アートによる「場」の再生実験プロジェクト
2010年11月7日(日)~11月21日(日)

オープニングトーク:11月7日(日)14:00スタート (受付:13:30~ 宿泊棟前)
※アーティストと一緒に裏山を登ります。暖かい服装、歩きやすい靴でお越し下さい。
午後16時より交流会(本館棟1Fカフェ)を予定しています。
参加費:1,000円(軽食有り)

会場・お問い合わせ
秋吉台国際芸術村
〒754-0511 山口県美祢市秋芳町秋吉50
TEL:0837-63-0020 FAX:0837-63-0021
info@aiav.jp

主催:(財)山口県文化振興財団 秋吉台国際芸術村
後援:山口県、山口県教育委員会、美祢市、美祢市教育委員会
助成:財団法人地域創造

山頂ツアー

2010年11月16日 17:21

今日は、地元のケーブル局、美祢市有線テレビさんが取材に来てくれました。

昨夜の雨も上がり、絶好の登山日和!

私はもう何度も山頂へ上がっていますが、毎回違う感動がある様に思います。

美祢市有線テレビさん、重いカメラと三脚を持っての登山&半日かけての取材ありがとうございました!
この模様は、11月20日(土)から21日(日)にかけて計6回放送される予定です。

山頂ツアーは会期中毎日午後2時から、本館棟B1F事務所前集合です。
ネオトピアは、11月21日(日)までです。


※活動レポートは当時秋吉台国際芸術村が運用していたブログ記事より転載しています。

お問い合わせ

ご質問などございましたらお電話、又はメールにて
受け付けております。(休館日を除く)お気軽にお問い合わせください。

TEL: 0837-63-0020 (受付時間: 9:00〜17:00) E-mail: メールアドレス