秋吉台国際芸術村

秋吉台国際芸術村

EVENTイベント情報

チェロセミナーセミナー

秋吉台芸術アカデミー チェロセミナー

秋吉台国際芸術村は、幅広い創作活動の場として、滞在型芸術活動の拠点として、また新しい芸術表現の探求の場として平成10年8月にオープンしました。そこで私たちは、国内で活躍する若手芸術家や芸術家を目指す人々、広く芸術文化の担い手となる人々の育成を目的として短期の滞在型セミナー「秋吉台芸術アカデミー」を創設しました。今回は、そのアカデミーの一環として、チェロの奏法等のクリニックを中心とした「チェロセミナー」を開講します。

プログラムの概要

「秋吉台芸術アカデミー」の一環として、チェロの奏法等のクリニックを中心とした「チェロセミナー」を開講。
アマチュアの参加者には、わかりやすく丁寧な内容、プロの参加者には高度な技術に加えて、演奏家としての「心の在り方」等、総体的なクリニックをチェリスト金木博幸氏を迎えて行います。

期間1999年3月20日(土)~3月24日(水)
募集定員15名
参加資格プロ、アマ、年齢を問いません。
チェロ以外の弦楽器及び、室内楽の参加も受付けます。ご相談ください。
山口県在住者に限り、初心者も受付けます。
参加費55,000円(受講料、宿泊代を含みます。食事代を含みません。)
しめ切り平成11年3月1日(月)必着(定員になり次第締切ります。)
聴講生制度1日3,000円にて聴講ができます。ご相談ください。(原則として、山口県在住者に限ります。)
募集要項募集チラシはこちらから(PDF)
チラシチラシはこちらから(PDF)
  • 主催 秋吉台国際芸術村、(財)山口県文化振興財団

マスター・アーティスト

金木博幸(チェロ)

1960年札幌生まれ。1979年桐朋学園高校音楽科卒業。同年、日本音楽コンクール第2位入賞。翌年、東京国際音楽コンクール第1位入賞。斉藤秀雄賞受賞。上原与四郎氏、青木十郎氏に師事、1981年に渡独。1988年シュトットガルト国際チェロコンクール第3位(1,2位なし)入賞。イタリア国境に近いスイス南部ルガーノ放送響メンバーとしての活動の他、ウィーン、ブタペスト、ルガーノ等各地でリサイタルを行い、オーケストラとも協演した。1991年に帰国し、東京フィルハーモニー交響楽団主席チェリストに就任。オーケストラプレーヤーとしての活動に加えて、ソリスト、室内楽奏者としても多彩な活動を展開し、各地で高い評価を得ている。洗足学園大学講師。

菊地真美(ピアノ)

3歳よりピアノを始め、全日本学生音楽コンクール小学校の部で全国第1位となる。桐朋女子高等音楽科から桐朋学園大学に入学。同大学卒業後、同大学声楽科伴奏研究室第1期生として研さんを積む。その後、ドイツのシュトウットガルト国立音楽大学に留学。リート伴奏法をコントラート・リヒター氏に師事。1987年スペインのマリア・カナルス国際音楽コンクール・デュオ部門に姉菊地裕美と金メダルを受賞する。シュトウットガルト国立音楽大学修了後は、1992年10月まで同大学弦楽科伴奏講師を務める他、ドイツを中心にヨーロッパ各地でコンサート活動、国際コンクールや講習会においてコレペティトールとして活躍。1993年4月より桐朋学園大学ディプロマコースでアンサンブル・ピアノの特別講師を務めている。また、アムステルダム・コンセルトへボウ・ソロイスツとの東京、横浜、アムステルダムでの共演をはじめ、内外においてアンサンブルピアニスト・リート伴奏者として活動している。

コンサート

セミナー受講生成果発表会
日時1999年3月23日(火) 開場 17:30 開演 18:00
会場秋吉台国際芸術村 研修室
入場料無料
チェロリサイタル
出演者チェロ:金木博幸
ピアノ:菊地真美
日時1999年3月26日(金) 開場 18:00 開演 18:30
会場秋吉台国際芸術村 ホール
チケット大人:2,000円 小人(高校生以下):1,000円
全席自由・税込み
演奏予定曲目ベートーヴェン:チェロソナタ第4番Op.102-1
ショパン:序奏とポロネーズOp.3
レスピーギ:アンダンテと変奏
マスネ:タイスの瞑想曲
ピアソラ:リベル・タンゴ 他

お問い合わせ

ご質問などございましたらお電話、又はメールにて
受け付けております。(休館日を除く)お気軽にお問い合わせください。

TEL: 0837-63-0020 (受付時間: 9:00〜17:00) E-mail: メールアドレス