秋吉台国際芸術村

秋吉台国際芸術村

EVENTイベント情報

広響+N響メンバーが贈る室内楽のひととき 鑑賞プログラム

・・・山口県出身の奏者と仲間たち・・・

4名の名手による室内楽のコンサート。
秋吉台国際芸術村で皆さまをお待ちしております。

インフォメーション

日時2012年9月17日(月)
15時開演(14時30分開場)
会場秋吉台国際芸術村コンサートホール
料金一般2,500円、高校生以下1,500円
FN会員一般2,000円、FN会員高校生以下1,200円

プログラム

モーツァルト:フルート四重奏曲
マスネ:タイスの瞑想曲
エルガー:愛の挨拶
フォーレ:シシリエンヌ 他

出演

中村めぐみ Nakamura Megumi(フルート)

山口県出身。山口県立防府高校を経て国立音楽大学卒業。卒業時、武岡賞受賞。
ドイツのロベルト・シューマン音楽大学、大学院を卒業後、ドイツ演奏家国家試験を最高得点で合格。1997年に日本帰国。
1998年フルートコンベンションコンクール・ソロ部門において第2位入賞。
1998年より広島交響楽団フルート奏者として在籍。
以降、ソリストとして広島交響楽団と度々共演。2010年5月に開催された広島交響楽団第299回定期演奏会では日本初演となるホルムボーのフルート協奏曲を演奏し、その模様はNHKで放映され好評を博した。
また、エリザベト音楽大学非常勤講師として後進の指導にあたるかたわら、全国各地においてソロ、室内楽など、演奏活動を行っている。
フルートフェスタ山口実行委員長、中国フルート友の会役員、カンマーフィルハーモニーひろしま、なにわオーケストラルウィンズメンバー。
フルートを 宮本明恭、アンドレゼーバルト、ヤン ベンクトソン、西田直孝、庄田晴美 中谷望(故)の各氏に師事。

潮田 孝子  Shiota Takako(ヴァイオリン)

山口市出身。山口大学教育学部附属山口中学校、山口県立山口中央高校を卒業。愛知県立芸術大学音楽学部を経て同大学大学院を首席で修了。大学院在学中に広島交響楽団に入団。
第44回全日本学生音楽コンクール福岡大会第2位入賞。イスラエルで開催されたKeshetEilon音楽祭に奨学金を得て参加した他、アフィニス夏の音楽祭、防府音楽祭等に出演。
2011年7月、第9回山口国際交流芸術祭にてメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲を演奏し好評を博す。2012年12月には秋山和慶氏指揮・広島交響楽団との共演が予定されている。 これまでに故・石井洋之助、石井志都子、十川真弓、福本泰之、岡山芳子、M・ヴァイマン、岡山潔、E・ダネルの各氏に師事。
現在、広島交響楽団団員。“カンマーフィルハーモニーひろしま“メンバー。

井野邉 大輔 Inobe Daisuke(ヴィオラ)

桐朋学園大学より洗足学園大学に編入、ヴィオラに転向後卒業。1987年蓼科高原音楽祭賞受賞。在学中より仙台フィルハーモニー管弦楽団契約首席奏者を務めた後、1991年NHK交響楽団に入団。
1999年第68回日本音楽コンクール作曲部門での演奏に対し委員会特別賞を受賞。これまでにサイトウ・キネン・オーケストラ、霧島国際音楽祭等数々の音楽祭に出演。海外の演奏家との共演も多く、特に室内楽では共演した演奏家達から厚い信頼を寄せられている。また仙台フィルをはじめ広島交響楽団、新日本フィル、九州交響楽団など国内オーケストラの客演首席奏者としても活躍している。
ヴァイオリンを稲垣昌子、石井志都子、ヴィオラを岡田伸夫の各氏に師事。
現在NHK交響楽団首席代行奏者。洗足学園大学及び大学院講師。

熊澤 雅樹 KUMAZAWA Masaki(チェロ)

桐朋学園大学アンサンブル・ディプロマ修了。チェロを毛利伯郎、室内楽を山口裕之、山崎伸子、店村眞積各氏に師事。トロッシンゲン州立音楽大学卒業。チェロと室内楽を原田禎夫氏に師事。98年、第2回東京室内楽コンクール第1位。99年、倉敷音楽祭、宮崎国際音楽祭などに参加。2000年より小澤征爾音楽塾オーケストラに毎年参加。01年9月からローム・ミュージックファンデーションより奨学金を得てドイツに留学。04年、フライブルク歌劇場管弦楽団にて研修。03年よりサイトウ・キネン・オーケストラ、05年より東京のオペラの森、08年より水戸室内管弦楽団に参加。室内楽ではこれまでに、豊嶋泰嗣、加藤知子、川田知子、小林美恵、川本嘉子、店村眞積各氏、師である原田禎夫氏などと共演し研鑽を積む。また、96年から仲間を集めて室内楽演奏団体であるアンサンブル・プレギエラを主宰し、毎年定期演奏会を開催している。2010年9月より広島交響楽団チェロ奏者。
広島を拠点にエスムス弦楽四重奏団、アンサンブル響を主宰し地域に根差した演奏活動を展開している。また、エリザベト音楽大学にて非常勤講師として後進の指導にもあたっている。