秋吉台国際芸術村

秋吉台国際芸術村

GUIDE利用案内

ご利用の流れ

1 お問い合わせについて

お問い合わせ先 0837-63-0020(総務サービス課)
受付時間 午前9時~午後5時(休館日を除く)
休館日 12月29日から翌年の1月3日まで ※保守点検等により臨時に休館することがありますので、ご了承ください。
申込受付期間 ご利用になる日を基準に申し込みの受付けを行います。 ※各施設の受付期間についてはこちらをご覧ください。
利用時間 24時間利用できますが、深夜の時間帯は、原則練習のみで、公演等で使用される場合はご相談ください。 ※連続使用についてはこちらをご覧ください。

『ひろしま・やまぐち公共施設予約サービス』にて、施設の空き状況をご覧いただけます。
「空き状況検索」ボタンをクリックすると今月のカレンダーが開きます。日付をクリックして詳細をご確認ください。

※宿泊室を除く施設の空き状況の確認のみとなります。また深夜区分(23:00~翌8:00)の空き状況については、システムの都合上日付をまたぐ表示ができないため、23:00~23:59と表示されています。確認後は改めてお電話でご予約ください。

2 使用申込み

ご予約の後、直接芸術村へ申請書を(その他必要書類がある場合は、その書類も併せて)ご提出ください。 その他郵送、FAX、E-mailでもお申し込みいただけます。

FAX: 0837-63-0021   E-mail: メールアドレス (受付時間: 9:00〜17:00   ※休館日を除く)

秋吉台国際芸術村 使用許可申請書 (PDF: 300.0KB) 秋吉台国際芸術村 使用許可申請書 (RTF: 300.0KB)

3 許可書・請求書の発行

申請書受付後、使用許可書と利用料金請求書を発行します。 請求書に記載された納入期日までに施設利用料金をお支払いください。 なお、施設利用料金は原則、前納制です。 ※使用許可できない場合等、利用上の注意事項についてはこちらをご覧ください。

4 利用料金の納入

請求書に記載の納入期限までに銀行振込をされるか、又は芸術村にて現金でお支払をお願いします。

納入期日 請求書発行日から20日以内、若しくは当日のいずれか早い日

備品、器具その他付属設備の利用料金については当日お支払をお願いします。 なお、一旦納入された利用料金は、原則お返しできませんが、変更・取り消しの届け出日によって全額または半額を還付します。 ※還付についてはこちらをご覧ください。

5 打ち合わせ・下見(公演等実施の場合のみ)

公演等を予定されている方は、概ね公演日の1ヶ月前までに打ち合わせが必要となります。 来館されるときは、事前にご連絡ください。調整の上、日時を決めさせていただきます。 ホールその他の施設見学、下見、お問い合わせは芸術村事務局 総務サービス課へご連絡ください。

6 使用当日

使用にあたっては許可書を提示してください。 備品、器具その他付属設備の利用料金の精算を、午後5時又は使用終了時間のいずれか早い時間までに現金でお支払をお願いします。

ご利用を検討される前に

申込受付期間

施設 使用目的 受付期間
① ホール、研修室、
  ギャラリー、中庭、
  野外劇場
文化活動のための使用 使用日の1年前の月の初日から、使用日の1か月前まで ※1
その他の使用 使用日の6か月前の月の初日から、使用日の1か月前まで ※1
② スタジオ、暗室 使用する日の3か月前から前日まで ※2
③ 宿泊室 使用する日の6か月前から前日まで ※3
  • ※1 舞台・音響・照明設備を使用しない場合は前日まで
  • ※2 ①の施設と併用する場合、①と同一の期間
  • ※3 宿泊室以外の施設と併用する場合、併用する施設と同一の期間
  • 受付の初日が休館日の場合は、その翌日から受付けます。受付期間の最終日が休館日となる場合は、その前日までとなります。
  • 受付順は先着順です。 なお、受付期間初日に限り、以下のとおり取り扱います。
  • ・午前10時に事務局窓口に来館されている方の申請を優先的に受付けます。
  • ・ご希望の日時が重複した場合は、話し合いまたはくじで受付順を決定します。
  • ・郵送・FAXによる申請書の提出は、午後1時以降、お電話でお問い合わせいただいたうえで受け付けます。

連続使用について

施設 期間
ホール、研修室 6日以内
スタジオ 3か月以内
ギャラリー 1か月以内
中庭、野外劇場、暗室 1か月以内
宿泊室 3か月以内

※ただし、村長が特に必要があると認めるときを除きます。

利用上の注意事項

使用許可できない場合

次の場合には、施設の使用を許可できません。 また、すでに許可している場合でも使用許可を取り消し、使用を停止し、又は使用許可の条件を変更することがあります。

  • ① 公益を害するおそれがあるとき。
  • ② 公の秩序を乱すおそれがあるとき。
  • ③ 使用の目的又は使用許可の条件に違反したとき。
  • ④ 詐偽その他不正な手段により、使用許可を受けたとき。
  • ⑤ 施設等を損壊するおそれや、その他管理上支障があると認められるとき。
  • ⑥ 芸術村の設置目的に沿わない利用形態であるとき。
使用権譲渡の禁止

使用許可を受けた施設や設備などを、使用目的以外に使用したり、使用権の譲渡転貸をすることはできません。

損害賠償の責任

使用者は、自らの責任となる理由によって使用の許可を取り消され、又は、使用を停止されたために損害を被ることがあっても、芸術村に対し、その損害賠償を請求することはできません。 また、芸術村に責任のない理由によって公演、催物等が中止、又は開催できなくなった場合も同様といたします。

申請内容の変更・取り消しについて

【使用内容の変更】 許可内容と異なる使用をするときは、許可書を添えて所定様式により申請してください。 【使用を取りやめるとき】 使用を取りやめるときは、許可書を添えて使用廃止届を提出してください。 なお、すでに納入された利用料金は原則としてお返しいたしませんが、下記の場合は、利用料金を還付することがあります。

天災等使用者の責めに帰することができない場合 全額
使用日の6か月前までに変更申請書又は使用廃止届が提出された場合 全額
使用日の1か月前までに変更申請書又は使用廃止届が提出された場合 半額
セルフサービス

当館は研修施設であるため、宿泊に関してすべてセルフサービスとなっております。ご宿泊の際は、洋室も和室も、ご自分でお布団を敷き、チェックインの際にお渡しするシーツをかけてご利用ください。 また、タオル・寝間着・アメニティグッズ等はございませんので、ご持参ください。(タオルはフロントで販売しております。)

ご利用にあたってのお願い

利用前のお願い

施設使用上の注意事項
  • ① 使用時間には、準備(搬出入、機器の調整)から片づけまですべての時間が含まれますので、時間内に収まるよう注意してください。
  • ② 椅子・机等のセッティング・片付けはすべて、使用される方で行って下さい。
  • ③ 入場者の定員は厳守してください。
  • ④ 関係法令を遵守し、芸術村担当職員の指示に従ってください。
  • ⑤ 持込み品等の管理は使用者の責任において行ってください。なお、使用時間前又は使用時間後の持込み品等の保管はお引き受けかねます。
  • ⑥ ホール等を使用して催物をされる方は、あらかじめ芸術村担当職員と具体的な打ち合わせを行ってください。
  • ⑦ 催物の内容と規模によっては、誘導員の配置をお願いする場合があります。
  • ⑧ 施設の使用後は、施設及び付属設備等の原状回復をお願いします。
広告、吊看板、立看板など
  • ① ポスター、チラシ、チケットなど印刷物の作成は、利用料金納入後に行ってください。また、内容についてあらかじめ芸術村担当職員の確認を受けて下さい。
  • ② 吊看板や立看板を作成されるときは、あらかじめ芸術村担当職員とご相談ください。
催物に必要な人員
  • ① 使用の開始から終了まで、進行状況その他催物全般に関してすべてを把握する使用責任者を決めてください。
  • ② 舞台技術については、芸術村担当職員が対応しますが、催物の規模等により2名以上スタッフが必要となる場合は、ご相談ください。
  • ③ 搬入、搬出、仕込み、撤去、入場者整理、案内、放送、チケットもぎり、接待等の必要人員は使用者で手配してください。
禁止事項
  • ① 指定された喫煙所以外の場所で喫煙すること。
  • ② 施設内で飲食すること(レストラン、カフェその他所定の場所を除く)。
  • ③ 建物及び付属設備などにポスター、チラシ、幕等を張り付けたり、文字を書いたり、釘を打ったりすること(ギャラリーにおける展示の場合は芸術村担当職員にご相談ください)
  • ④ 防炎加工のされていない大道具などを使用すること。
  • ⑤ 危険物及び動物(身体障害者補助犬を除く)を持込むこと。
  • ⑥ 施設内の備品を所定の位置から移動すること。
制限事項

次に掲げることについては、あらかじめ芸術村担当職員と相談をして、必要な場合は所定の届出をしてください。 内容によっては、使用の制限又は禁止をすることもありますので、ご了承ください。

  • ① 火気、スモークマシーンなどの使用
  • ② 物品の販売、陳列、チラシの配布、募集行為
  • ③ ピアノ使用時の調律
  • ④ 個人で記録又は使用される場合以外の目的でする撮影、録画又は録音
  • ⑤ テレビ又はラジオの中継、収録
  • ⑥ 舞台演出道具、装置等の外部からの持込使用その他大型電源を必要とする機器の持込使用
  • ⑦ レーザー光線の使用
  • ⑧ 大量の水の使用
駐車場・搬入
  • ① 大型の楽器、舞台演出道具などを搬入する場合又は身体障害者の方(駐車場を用意しています)を除き、ゲート内への車両の乗り入れはできません。
  • ② 駐車場は駐車台数約250台です(臨時駐車場を含む)。
病人や非常時の対応
  • ① 火災などの非常事態が発生した場合は、放送により誘導しますので、催物の途中でも、芸術村職員の指示に従ってください。
  • ② 病人やけが人が出た場合は、救急措置と同時に最寄りの芸術村職員又は芸術村事務局に連絡し、その指示に従ってください。
芸術村職員の立入り

非常時、その他芸術村の施設の管理上必要がある場合は、施設の使用中であっても芸術村職員が立ち入る場合がありますので、ご了承ください。

雨天時の対応

傘を濡れたまま建物内に持ち込まないようにしてください。備付けの傘立てをご利用いただくか、又はビニール袋をご用意ください。

使用者で準備していただくもの

事務用品(筆記用具、マジックインキ、テープ等)、茶葉等の消耗品、タオル、おしぼりなどは使用者でご用意ください。

管理責任
  • ① 火災、地震、停電、盗難などの発生により、使用者、出演者、参加者及び観客に事故が生じた場合、又は非常ベルなどの消防設備の作動により、催物の開催に支障が生じた場合は、芸術村に重大な過失がない限り、その責任は負いかねますので、ご了承ください。
  • ② 施設・設備・備品等を破損・紛失された場合は、相当額を賠償していただきます。

打ち合わせについて

打ち合わせの日時

催し物の内容・規模により異なりますが、おおむね使用日の1か月前までに打ち合わせを行います。必ず事前にご連絡ください。調整の上、打ち合わせの日時を決めさせていただきます。

打ち合わせに参加される方

使用責任者、舞台演出、技術スタッフ5名以内でお願いします。

打ち合わせの内容
  • ① 催物の内容、進行スケジュール及び運営体制
  • ② 使用上の注意事項、使用条件の確認
  • ③ 乗込み業者、持ち込み機材等の確認
  • ④ 備品・器具等の付属設備の使用
  • ⑤ セッティングその他で使用者側において用意いただく人員
  • ⑥ その他(ピアノの調律、駐車場など) ※ピアノの調律費用は、使用者においてご負担いただきます。
  • ⑦ 必要書類 ア 使用当日の進行表 イ 舞台仕込み図又はラフスケッチ ウ 当日のプログラム エ ポスター、チラシ、パンフレット等の印刷物 オ 許認可、届出等の関係書類 カ その他、打ち合わせの参考になるもの(司会原稿等)
  • ※注意事項
  • 打ち合わせまでに、催物内容をまとめておいてください。
  • 打ち合わせには「ご利用のしおり」をお持ちください。
  • 催物の内容(進行、利用器具・備品、設営等)に変更が生じた場合は、使用責任者がその都度速やかに芸術村事務局までご連絡ください。当日の変更では対応できない場合があります。

当日のお願い

利用前
来館

使用許可された時間以前に来館されても施設の使用はできません。 使用責任者は、来館されましたら、まず使用許可書を芸術村事務局に提示し、担当職員の指示に従ってください。 特に、掲示・立て看板等を出される際は、設置場所・貼付方法(セロテープ不可)等について芸術村担当職員の指示を受けてください。

使用責任者の役割 施設の使用開始から終了まで、催物の総括者としてすべてを把握してください。

  • ① 緊急の連絡事項の発生に備え、常に所在を明らかにしておいてください。
  • ② 非常口、避難経路、避難方法等を確認し、誘導員に徹底させてください。
  • ③ 事故が発生した場合の初期対応と芸術村事務局への連絡は、すみやかにお願いします。
  • ④ 付属施設、器具、備品等を使用した場合の利用料金は、使用当日の午後5時、または使用終了時間のいずれか早い時間までにお支払いください。
  • ⑤ 貴重品は、各自で管理するよう注意を徹底してください。
  • ⑥ 開場後、誘導員を指定箇所に待機させてください。
利用後
片づけ
  • ① 施設の使用終了後は、使用設備・器具や移動した備品・器具等を芸術村担当職員の指示に従って元の状態に戻してください。
  • ② 使用に伴い発生したゴミは使用者でお持ち帰りください。また、忘れ物などの確認も行ってください。
  • ③ 使用した茶器は洗って所定の場所に戻してください。
  • ④ 使用責任者は使用時間内に片づけ終了後、芸術村担当職員の点検が済むまで立ち会ってください。

利用料金

利用料金

ホール

(単位:円)

施設区分 入場料等 午前 午後 夜間 深夜 午前~午後 午後~夜間
9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~22:00 23:00~翌8:00 9:00~17:00 13:00~22:00
ホール ~1000円未満 7,330 11,100 14,600 16,500 18,430 25,700
~2000円未満 12,460 18,870 24,820 28,050 31,330 43,690
~3000円未満 14,660 22,200 29,200 33,000 36,860 51,400
3000円以上 18,320 27,750 36,500 41,250 46,070 64,250
楽屋1、2 410 510 730 840 920 1,240
楽屋3 730 930 1,250 1,400 1,660 2,180
施設区分 入場料等 夜間~深夜 午前~夜間 午後~深夜 全日 全日(連続) 延長料
18:00~翌8:00 9:00~22:00 13:00~翌8:00 9:00~翌8:00 9:00~翌9:00 (1時間につき)
ホール ~1000円未満 31,100 33,030 42,200 49,530 53,190 3,660
~2000円未満 52,870 56,150 71,740 84,200 90,420 6,220
~3000円未満 62,200 66,060 84,400 99,060 106,380 7,320
3000円以上 77,750 82,570 105,500 123,820 132,970 9,150
楽屋1、2 1,570 1,650 2,080 2,490 2,670 180
楽屋3 2,650 2,910 3,580 4,310 4,610 300
研修室

(単位:円)

施設区分 入場料等 午前 午後 夜間 深夜 午前~午後 午後~夜間
9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~22:00 23:00~翌8:00 9:00~17:00 13:00~22:00
研修室1・ 研修室3 ~1000円未満 1,250 1,670 2,080 2,350 2,920 3,750
~2000円未満 2,120 2,830 3,530 3,990 4,960 6,370
~3000円未満 2,500 3,340 4,160 4,700 5,840 7,500
3000円以上 3,120 4,170 5,200 5,870 7,300 9,370
研修室2 ~1000円未満 2,080 2,820 3,550 4,000 4,900 6,370
~2000円未満 3,530 4,790 6,030 6,800 8,330 10,820
~2000円未満 4,160 5,640 7,100 8,000 9,800 12,740
3000円以上 5,200 7,050 8,870 10,000 12,250 15,640
施設区分 入場料等 夜間~深夜 午前~夜間 午後~深夜 全日 全日(連続) 延長料
18:00~翌8:00 9:00~22:00 13:00~翌8:00 9:00~翌8:00 9:00~翌9:00 (1時間につき)
研修室1・ 研修室3 ~1000円未満 4,430 5,000 6,100 7,350 7,860 510
~2000円未満 7,530 8,500 10,370 12,490 13,360 860
~3000円未満 8,860 10,000 12,200 14,700 15,720 1,020
3000円以上 11,070 12,500 15,250 18,370 19,650 1,270
研修室2 ~1000円未満 7,550 8,450 10,370 12,450 13,330 880
~2000円未満 12,830 14,360 17,620 21,160 22,660 1,490
~3000円未満 15,100 16,900 20,740 24,900 26,660 1,760
3000円以上 18,870 21,120 25,920 31,120 33,320 2,200
スタジオ

(単位:円)

施設区分 午前 午後 夜間 深夜 午前~午後 午後~夜間
9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~22:00 23:00~翌8:00 9:00~17:00 13:00~22:00
スタジオ1 730 930 1,250 1,400 1,660 2,180
スタジオ2~7 300 410 510 610 710 920
施設区分 夜間~深夜 午前~夜間 午後~深夜 全日 全日(連続) 延長料
18:00~翌8:00 9:00~22:00 13:00~翌8:00 9:00~翌8:00 9:00~翌9:00 (1時間につき)
スタジオ1 2,650 2,910 3,580 4,310 4,610 300
スタジオ2~7 1,120 1,220 1,530 1,830 1,960 130
ギャラリー

(単位:円)

施設区分 午前 午後 夜間 深夜 午前~午後 午後~夜間
9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~22:00 23:00~翌8:00 9:00~17:00 13:00~22:00
ギャラリー 3,550 4,810 6,070 6,830 8,360 10,880
施設区分 夜間~深夜 午前~夜間 午後~深夜 全日 全日(連続) 延長料
18:00~翌8:00 9:00~22:00 13:00~翌8:00 9:00~翌8:00 9:00~翌9:00 (1時間につき)
ギャラリー 12,900 14,430 17,710 21,260 22,770 1,510
中庭

(単位:円)

施設区分 入場料等 午前 午後 夜間 深夜 午前~午後 午後~夜間
9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~22:00 23:00~翌8:00 9:00~17:00 13:00~22:00
中庭 ~1000円未満 2,300 3,450 4,600 5,180 5,750 8,050
~2000円未満 3,910 5,860 7,820 8,800 9,770 13,680
~3000円未満 4,600 6,900 9,200 10,360 11,500 16,100
3000円以上 5,750 8,620 11,500 12,950 14,370 20,120
施設区分 入場料等 夜間~深夜 午前~夜間 午後~深夜 全日 全日(連続) 延長料
18:00~翌8:00 9:00~22:00 13:00~翌8:00 9:00~翌8:00 9:00~翌9:00 (1時間につき)
中庭 ~1000円未満 9,780 10,350 13,230 15,530 16,680 1,150
~2000円未満 16,620 17,590 22,490 26,400 28,350 1,950
~3000円未満 19,560 20,700 26,460 31,060 33,360 2,300
3000円以上 24,450 25,870 33,070 38,820 41,700 2,870
野外劇場

(単位:円)

施設区分 入場料等 午前 午後 夜間 深夜 午前~午後 午後~夜間
9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~22:00 23:00~翌8:00 9:00~17:00 13:00~22:00
野外劇場 ~1000円未満 3,350 5,020 6,700 7,530 8,370 11,720
~2000円未満 5,690 8,530 11,390 12,800 14,220 19,920
~3000円未満 6,700 10,040 13,400 15,060 16,740 23,440
3000円以上 8,370 12,550 16,750 18,820 20,920 29,300
施設区分 入場料等 夜間~深夜 午前~夜間 午後~深夜 全日 全日(連続) 延長料
18:00~翌8:00 9:00~22:00 13:00~翌8:00 9:00~翌8:00 9:00~翌9:00 (1時間につき)
野外劇場 ~1000円未満 14,230 15,070 19,250 22,600 24,270 1,670
~2000円未満 24,190 25,610 32,720 38,420 41,250 2,830
~3000円未満 28,460 30,140 38,500 45,200 48,540 3,340
3000円以上 35,570 37,670 48,120 56,500 60,670 4,170
暗室

(単位:円)

施設区分 午前 午後 夜間 深夜 午前~午後 午後~夜間
9:00~12:00 13:00~17:00 18:00~22:00 23:00~翌8:00 9:00~17:00 13:00~22:00
暗室 200 300 410 460 500 710
施設区分 夜間~深夜 午前~夜間 午後~深夜 全日 全日(連続) 延長料
18:00~翌8:00 9:00~22:00 13:00~翌8:00 9:00~翌8:00 9:00~翌9:00 (1時間につき)
暗室 870 910 1,170 1,370 1,470 100
  • 注意事項
  • 1. 利用料金表には、冷暖房料を含みます。
  • 2. 「延長料」とは、許可使用時間を超えて使用した部分に対する利用料金をいい、その許可使用時間を超えて使用した時間に1時間未満の端数があるときは、その端数の時間は1時間として計算します。
  • 3. 午前・午後のように複数の時間区分を連続して利用する場合の利用料は、各単位時間区分の利用料の合計額とし、各単位時間区分の間が1時間ある場合は、その時間の利用料も含まれます。
  • 4. 宿泊棟及び楽屋を除く施設を専ら準備のために使用する場合の利用料金は半額となります。
  • 5. 舞台設備又は器具を使用する場合の利用料金は別途となります。
  • 6. 割引又は割増に伴い、利用料金に10円未満の端数が生じる場合は、その金額は切り捨てます。

減免制度

下記の場合、施設等の利用料金が減免もしくは減額の対象となります。

減免等の事由 対象施設 減免/減額率
文化の振興を目的とする公共的団体※1が営利または宣伝を目的としない文化活動に使用する場合 楽屋、宿泊室を除く全施設 50%
児童・生徒若しくは学生(学校教育法に規定する学校の児童、生徒及び学生をいう。)が使用する場合 楽屋、宿泊室を除く全施設 50%
準備のために使用する場合 ホール、中庭、野外劇場、研修室、ギャラリー 50%
公益上特に必要がある場合、その他特別の理由があると認める場合※2 楽屋、宿泊室を除く全施設 50%
県または県が参画する実行委員会が主催または後援する催物の場合 楽屋、宿泊室を除く全施設 50%
  • ※1「公共的団体」は、以下のいずれかに該当するものです。
  •   ① 県内に所在する公益法人(構成団体を含む)
  •   ② 県内に所在するNPO法人(構成団体を含む)
  •   ③ 県内の複数市町において、広域的に活動を行う非営利団体
  • ※2「公益上特に必要がある」「特別の理由がある」とは、文化の振興を目的とし、営利若しくは宣伝を目的としない活動で、次のいずれかに該当する場合です。
  •   ① 市町が主催(市町が参画する実行委員会による場合も含む)、共催若しくは後援する催物
  •   ② 障害者が使用する場合
  •   ③ 幼稚園又は保育所の幼児が教育上使用する場合
  • 詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

割引制度

営利もしくは宣伝を目的としない文化の振興にかかるご利用について、次の割引制度を利用できます。

冬期割 1、2月にコンサートホールまたは研修室を利用する場合、利用料金を50%割引
新規割 10人以上の団体が、初めて利用する場合、施設利用料金(楽屋、スタジオ、宿泊室を除く)を50%割引
利用登録割 コンサートホールまたは研修室を活動拠点として芸術村に登録する場合、利用料金を50%割引
器具割 児童、生徒または学生が、学校行事(部活動を含む)として施設を利用する場合、器具利用料金を20%割引
長期滞在割 芸術村に滞在して創作活動等を行う場合、宿泊室利用料を8~14日目は 30%割引、15日目以降は 50%割引