秋吉台国際芸術村

秋吉台国際芸術村

「キッチンモデル」「いただ着ます」
西尾美也ワークショップ

ワークショップ 「キッチンモデル」 キッチンモデルは「料理」と「服作り」のワークショップです。 持ち物は「食材」と「いらなくなった服」。 好きな食材(野菜や果物、肉、魚など)を1種類持って、その食材を「イメージさせる服」 […]

森の学校-芸術村エコ・スタディーズ04
アーキペラゴ/海と島と山を渡る

アーキペラゴ=群島、広い海原に点在する島々を航海する人々をイメージさせるこの言葉は大陸的な歴史からこぼれ落ちた膨大なルートとルーツの物語を想起させます。世界を島々から読み解き、そうした中心性を持たない島々の多重なネットワ […]

芸術村あーと・ルーム
洞窟を歩くための音楽

インフォメーション 「洞窟を歩くための音楽」とは、洞窟を歩きながら知覚する音や時間、距離などの情報を採集し、洞窟地図を楽譜に見立ててライブセッションをつくり上げる試みです。1日目は、フリーのソフトウェアを使って、コンピュ […]

印=Emblem Project

エンブレムとは、トイレや非常口など場所を示すサインや、会社や車のブランドマーク、家紋、海賊船の旗など人やグループを表すマークなどの、様々なしるしです。今回のあーと・ルームは、身近なことから自分だけのエンブレムを発見し、つ […]
S